Press
Latest News
China Hi-Tech Fairに出展した (2023.11.15)
中国広東省深センで開催された第25回中国国際ハイテク成果交易会(China Hi-Tech Fair 2023:CHTF2023)に茨城県つくば市の支援で出展しました。
CHTF2023には史上最大規模となる世界105ヶ国・地域から4925の企業等が参加・出展しました。当社は、建物や工場施設の省エネルギーに有効なTIISA®断熱塗料のデモンストレーションを行いました。既存の断熱塗料と比較して10度以上の断熱効果を示し会場で注目を浴びました。
https://www.chtf.com/english/
https://www.chtf.com/english/chtf2015/brochure/201506/W020230828609122711320.pdf
Rock Thailand#05(タイ)のスタートアップイベントで登壇 (2023.11.4)
在タイ日本国大使館、JETROバンコク事務所が主催するRock Thailand#05 Co-Creation of Japan―Thailand: Empowering Growth in ASEANで日本のStartup10社の1社として登壇し、その後の交流会ではタイの財閥企業の経営者層等と交流しました。
Rock Thailandは2019年から行われて、今回が5回目となります。西村康稔経済産業相も参加され、「ディープテックや斬新な発想を有し、次の時代の成長を牽引するスタートアップの存在が欠かせない」と述べられ、日本政府として日本のスタートアップとASEANの経済界のコラボレーションを積極的に推進する考えを示されました。タイの企業と交流できた貴重な機会でした。
https://twitter.com/nishy03/status/1720775994691449055
https://mediator.co.th/rock-thailand-5/
SLINGSHOT 2023で最優秀賞を受賞 (2023.11.2)
シンガポール週間イノベーション&テクノロジー(SWITCH)中に開催されたSLINGSHOT 2023で最優秀賞を受賞しました。SLINGSHOT2023には世界150ヵ国から4,700社のスタートアップがエントリーした中での受賞です。
Enterprise Singapore(EnterpriseSG)が主催するSLINGSHOTは、革新的で最先端のテクノロジーを備えたスタートアップを発掘し、シンガポールからのスケールアップを可能にする世界的なディープテックスタートアップピッチコンテストです。当社が提供する革新的なテクノロジーソリューションによって、省エネ家電、エネルギー効率の高い建物、ネットゼロエネルギービルの実現に取り組んでいることが高く評価されました。
決勝戦では、350名を超える国際審査員による審査を経て選ばれた上位50社が、国際的に評価されているベンチャーファームの審査パネルにプレゼンテーションを行いました。審査パネルには、Vertex Venturesのジェネラルパートナーであるカルメン・ユエン氏、B Capital Groupの共同創設者兼共同最高経営責任者であるエドゥアルド・サヴェリン氏、Antlerの創設者兼最高経営責任者であるマグナス・グリメランド氏、Monk’s Hill Venturesの共同創設者兼マネージングパートナーであるクオ・イー・リム氏が含まれていました。グランドファイナルの審査員には、エンタープライズシンガポールの会長であるピーター・オング氏が含まれていました。
グランドウィナーである当社には15万ドル以上(20万シンガポールドル)の補助金が授与されました。今回の優勝を機に、シンガポールや東南アジアでのビジネス開発やパートナーシップを積極的に築いていく予定です。
https://www.enterprisesg.gov.sg/-/media/esg/files/media-centre/media-releases/2023/november/mr05323_cleantech-startup-thermalytica-inc-emerges-the-grand-winner-at-slingshot-2023.pdf
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/12/ae3ddefebe72d826.html
Fit 4 Start(ルクセンブルク)でサポート企業に選出。日本から初めての快挙 (2023.10.24)
Thermalytica Inc.は、Fit 4 Start(ルクセンブルク)のアクセラレーションプログラムに採択され、ルクセンブルク経済省が2015年に立ち上げたこのプログラムでは、宇宙分野の支援対象企業20社の1社として初めて国内企業として認められました。Fit 4 Startの助成金制度を利用することで、Thermalyticaは最大で€150,000(約2,300万円)の資金援助を受け取り、製品開発やマーケティングなどの多岐にわたる活動に資金を充てることができます。また、来年1月から約半年間、経験豊富な起業家や業界の専門家による個別のコーチングやワークショップに積極的に参加し、ビジネス開発やパートナーシップの可能性を検証し、協力的な環境と活気あるスタートアップコミュニティへのアクセスを築く予定です。
https://www.investinluxembourg.jp/ja/news/fit-4-start_14th-edition/https://www.investinluxembourg.jp/ja/news/executive-director-oct/
特許庁の知財アクセラレーションプログラムIPAS2023の支援先に選定されました (2023.9.4)
特許庁主催の知財アクセラレーションプログラム「IPAS2023」において、当社は選抜され、支援先企業20社の1社として認定されました。このプログラムを通じて、成長目標にシームレスに対応し、堅牢な知的財産戦略を構築し、実行していくことを目指します。
https://ipbase.go.jp/news/2023/09/news-0904.php2023年度茨城県「ベンチャー企業成長促進事業(成長プログラム)」の支援企業に選定されました (2023.8.24)
茨城県がCIC Instituteに委託して行う「ベンチャー企業成長促進事業(成長プログラム)」の2023年度採択企業に選定されました。本プログラムは、茨城県から本格的な事業展開やエグジット(IPO・M&A)まで到達するようなベンチャー企業を創出するため、研究機関が集積する茨城県の強みを活かし、今後大きな成長が期待されるディープテック分野のベンチャー企業に対し、今後の成長に向けた支援を行う事業です。この選定により、当社は以下のメリットを得ることが期待されます。
メンタリング・伴走支援:
経験豊富なメンターとの連携により、成長戦略の策定や課題の解決において的確なアドバイスを得ることができます。メンタリングと伴走支援を通じて、ベンチャー企業のリーダーシップ力の向上やビジョンの明確化を図ります。専門セミナー:
専門セミナーを通じて、最新のビジネストレンドや専門知識の獲得が可能です。これにより、当社は技術力やビジネス戦略の強化を進め、競争力を向上させます。マッチングイベント等の実施:
マッチングイベントに参加することで、ベンチャー企業同士や大手事業会社との交流が生まれ、新たなビジネス機会や提携の可能性が広がります。これにより、長期的な成長に必要なコミュニティづくりを行います。 https://jp.cic.com/news/press/2023-ibaraki-deeptech-adoption/令和5年度つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業でスタートアップ賞を受賞しました (2023.8.22)
つくば市は、「スマートシティ」、「つくばスーパーサイエンスシティ構想」の実現を目指し、市の地域課題解決に先端技術・アイデアを結集した市内トライアルの推進を図るために開催された「令和5年度つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業」に応募し、全国からの21件の中から支援対象として選ばれました。更に、21件の応募者の中から特に優れた提案として、つくば市が主催するスタートアップ賞を受賞しました。
つくば市の支援を受け、弊社は「超断熱材TIISA®による脱炭素社会の構築」に向けて、住宅向けTIISA®断熱塗料の効果の実証試験をつくば市内で進行してまいります。
さらなる展開に向けて
これに加え、当社は超断熱材TIISA®を活用した新たなソリューションの提案にも着手しております。具体的には、液化水素の運搬・貯蔵や工場のESG対策、宇宙向けの応用など、多岐にわたる分野での社会実装を目指し、つくば市と協力して企業や住民を巻き込みながら、より持続可能な未来への一翼を担っていくことを目指しています。脱炭素社会の構築への貢献
つくば市での実証試験を通じて得た知見を基に、超断熱材TIISA®を活かした様々なプロジェクトの展開を進め、つくば市がリードする脱炭素社会の構築に向けて積極的に貢献してまいります。これからも、技術の進化と協力体制の構築を通じ、より持続可能で快適な未来のために尽力してまいります。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000390.000028199.htmlICT SPRING 2023に出展し、Mastermind Challengeで準優勝 (アジアでTOP) (ルクセンブルク) (2023.6.30)
ルクセンブルク貿易投資事務所の推薦を受けて、ルクセンブルクで開催された同国最大規模のStartup Tech Event『ICT SPRING』6月29・30日に出展した。欧州をはじめとした世界各国の投資家、企業の方々から当社のカーボンフットプリント対策への取り組みに大きな関心をいただいた。併設開催されたピッチイベント Mastermind Challengeでは世界各国から参加したStartupの中で準優勝(アジアでTOP)の評価をいただいた。
本イベントの重点分野は、変革を促進する持続可能性の成長、金融とテクノロジー、サイバーと量子コンピューティング、ビッグデータとクラウド、ヘルステクノロジー、Web3、AIである。
J-Startupに選定されました (2023.4.6)
経済産業省が推進するスタートアップ企業の育成支援プログラム「J-startup」に当社が選定されました。
J-Startupとは
「J-Startup」は、グローバルに活躍するスタートアップを創出するために、2018年6月に立ち上げられました。実績あるベンチャーキャピタリストや大企業の新事業担当者等の外部有識者からの推薦に基づき、潜在力のある企業を選定し、政府機関と民間の「J-Startup Supporters」が集中支援を行うプログラムです。経済産業省・日本貿易振興機構(JETRO)・新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が事務局となり、プログラムの運営を行っています。
ThermalyticaはTIISA®を活用して、「地球温暖化」と「エネルギー問題」という人類共通の課題を克服することをミッションとして掲げています。
企業紹介資料:https://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/j-startup2023.pdf
常識を覆した断熱材を量産、NIMS発ベンチャーがシリーズAを完了 (2023.3.10)
2023年3月10日15時30分
常識を覆した断熱材を開発するスタートアップ、株式会社Thermalytica(サーマリティカ、本社・つくば市)は2023年3月10日、シリーズAにより1億1250万円を調達しました。リードインベスターは株式会社ケイエスピー(KSP、本社・川崎市)であり、既存株主の国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)と、新規株主の株式会社つくば研究支援センター(TCI)も出資しました。サーマリティカは量産技術を確立し、海外を含めて事業展開していきます。
Thermalytica CTO Dr. Rudder Wu
サーマリティカの断熱材「TIISA」はエアロゲル(酸化シリコン)の一種ですが、その原料コストや製造コストは従来品よりも遥かに低く、かつ扱いやすさに直結する流動性も備えています。液化エネルギー源(液体水素、液化アンモニウム、LNG)の低コスト保存に最適です。加えて2次電池セルの延焼阻止材や、ウレタンの熱伝導率低減剤としても強い引き合いを受けています。
サーマリティカ 代表取締役の小沼和夫は「NIMSで社外連携を担っていた時から社会実装に挑み、様々なご助力の下で理想的なエクイティファイナンスを完了できました」と感謝しています。またサーマリティカ 創業者CTOのDr. Rudder Wuは「私が暮らす日本にとどまらず、生まれた台湾や育った北米、欧州を含めた世界の国・地域で『TIISA』を普及させます」と決意を新たにしております。
リードインベスターのKSP 大槻智洋は「川崎市と実施した支援プログラム『Kawasaki Deep Tech Accelerator』でサーマリティカと出会いました。弊社のNextG投資事業有限責任組合はサーマリティカを皮切りに、ライフサイエンスを含むディープテックベンチャーを強力に支援していきます」と述べています。同組合はペプチドリーム創業者の窪田規一が率いており、LP出資者を引き続き募集しています。
◆サーマリティカ
社名:株式会社Thermalytica
事業:サーマルマネジメント材料の開発、コンサルティング
設立:2021年4月
代表者:小沼和夫
所在地:〒305-0003 茨城県つくば市桜三丁目13(物質・材料研究機構内)
URL: https://thermalytica.com/
◆KSP
社名:株式会社ケイエスピー
事業:オフィス/ラボ賃貸、投資ファンド運営、ビジネスマッチング、起業家教育
設立:1986年12月
代表者:窪田規一
所在地:〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸三丁目2-1 KSP西304
URL: https://www.ksp.co.jp/
問い合わせ先
t-otsuki@ksp.or.jp、KSP大槻
2023国際宇宙産業展(ISIEX)のJAXAブース内で出展 (2023.2.3)
宇宙に特化したビジネス関係として日本最大級の同展示会のJAXAブースにて、当社独自の断熱材TIISAについて紹介しました。TIISAは、宇宙空間においても優れた断熱性と耐久性を持つとともに、コンパクトな状態で運搬して現地で容易に膨張させて使用することができます。月や火星などの宇宙開発で有用な材料として期待されてJAXAと共同開発を行っています。ISIEXのJAXAブースでの紹介は、宇宙関連ビジネスの関係者の皆様に当社のTIISAの技術力を示す貴重な機会となりました。
https://biz.nikkan.co.jp/eve/isiex/overview.html第3回TCIベンチャーアワードで大賞を受賞いたしました (2023.1.25)
このアワードは、(株)つくば研究支援センター(TCI)が主催するつくば最大規模の事業プランコンテストです。当社の独自の断熱材TIISAによる地球環境維持の事業プランが、技術力の高さ、事業プランの独自性、社会への貢献の観点で高く評価される結果となりました。この大賞受賞を励みとして、当社が進めてきました地球環境保護の事業活動をさらに発展させていきます。このニュースは日刊工業新聞社でも報じられる予定です(2023.2.24)。
https://www.tsukuba-tci.co.jp/info/2023/01/26/15010Entrepreneurs Roundtable Accelerator(ERA)主催のピッチに登壇(NY)(2022.12.05)
茨城県とジェトロ茨城が主催するアクセラレーションプログラムの参加企業に選定されて、Entrepreneurs Roundtable Accelerator(ERA)によるトップレベルのメンタリングの後に、ERAがNew Yorkで開催した専門家、投資家向けのピッチに登壇しました。
https://www.pref.ibaraki.jp/somu/hodo/hodo/pressrelease/hodohappyoushiryou/2203/documents/221013gikaku.pdfベンチャー企業ミートアップ(TCI)に登壇しました (11.18.2022)
(株)つくば研究支援センター(TCI)が主催するオンサイト/オンラインのハイブリッド方式のピッチイベントに登壇しました。環境・エネルギー分野で成長意欲の高いつくば発!のベンチャー5社の1社に選ばれての登壇です。「省エネ・地球にやさしいエネルギーへの転換に貢献する高断熱・耐火・軽量エアロゲル系断熱材TIISA®」について紹介しました。
つくば発!環境・エネルギー特集 ベンチャー企業ミートアップ(11月18日開催)
2022 年度 第2回 宇宙探査オープンイノベーションフォーラムに参加しました (11.18.2022)
JAXA宇宙探査イノベーションハブ主催の首記フォーラムのポスターセッションに参加しました。JAXA、東京理科大、NIMSとの4者の共同研究「コンパクトな運搬を実現する、構造材・断熱材技術の研究」について紹介しました。
https://www.ihub-tansa.jaxa.jp/topics/FT221118.htmlMEET TAIPEI Startup Festivalに出展しました (11.17.2022)
台北EXPO DOMEで開催されたアジア最大のスタートアップフェスティバルである首記フェスティバルに出展しました。このフェスティバルは、台湾で最も影響力のあるテクノロジーおよびビジネス メディアである Business Next Media と、最大のスタートアップ コミュニティである Meet が協力して開催しているものです。出展スタートアップは2,900社、来場者数は17万人以上の規模です。
https://eng.meettaipei.tw/Grow Up with TAIWAN Program参加企業に採択されました(2022.10.17)
日本台湾交流協会が主催するGrow Up with TAIWAN Programに参加しました。本Programは、日本のスタートアップ企業による台湾での事業化等を支援する「日台スタートアップ・エコシステム強化事業」の一環として、台湾最大のアクセラレーターであるGarage+と連携し実施するアクセラレーションプログラムです。日本からの参加企業5社のうちの1社に採択されて、オンラインでのオリエンテーションの後、Meet TAIPEIに参加しました。
https://www.koryu.or.jp/news/?itemid=3089&dispmid=5287Taiwan Innotech Expoに出展しました (10.18.2022)
台湾の台北市で10月13〜15日に開催されました台湾創新技術博覧会(Taiwan Innotech Expo)に出展しました。日本台湾交流協会が取りまとめるジャパンブースでの出展です。同博覧会には、台湾積体電路製造(TSMC)、メディアテック、日月光(ASE)、群聯電子(PHISON)、奇景光電(Himax)など18カ国から69社が出展し、600を超える新技術が展示されました。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/10/dc55ca7937676b2b.htmlJST2022年度「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(本格型)」採択のお知らせ (09.12.2022)
首記事業に採択されました。
https://www.jst.go.jp/a-step/kadai/2022-honkaku.html第9回MUFGビジネスサポート・プログラム「Rise Up Festa」で最優秀企業に選ばれました (07.22.2022)
株式会社三菱UFJ銀行主催のビジネスコンテスト「第9回Rise Up Festa」(最終審査会:2022年7月22日)において、「次世代へ繋ぐ地球環境の維持」の分野で最優秀企業に選ばれました。事業支援金に加えまして、Rise Up Familyとして三菱UFJファイナンシャル・グループから中長期的にサポートを頂けることになりました。 また、この最終審査会では、以下の賞も頂きました。
AGS特別賞:(株) AGSコンサルティング様
三菱地所賞:三菱地所(株)様
名古屋市賞:名古屋市様
浜松市賞:浜松市様 大阪府・
大阪市賞:大阪府様、大阪市様
堺市賞:堺市様 京
都市賞:京都市様
※各賞の内容はhttps://www.bk.mufg.jp/houjin/festa/index.html参照。
Rise Up Festaとは、 新規性・独創性を有する事業や既存の事業領域を超えて新たな事業に取り組んでいるベンチャー企業に対し、三菱UFJフィナンシャル・グループ (MUFG)のネットワークや経営支援等これまでに培ってきた豊富なノウハウを最大限活かし、 今後の成長が期待される4分野で、新たな事業にチャレンジする企業をRise Up Familyとして中長期的にサポートしていくプログラムです。 参考WEBサイト
第9回MUFGビジネスサポート・プログラム「Rise Up Festa」最終審査会進出企業に選ばれました (05.13.2022)
第9回MUFGビジネスサポート・プログラム「Rise Up Festa」の最終審査会への進出企業8社に選ばれました。 最終審査会は7月に開催されます。
https://www.bk.mufg.jp/info/20220512_riseupfesta.html https://acrobat.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:42cd9997-619b-326d-af5a-94692d9056fdつくばSTARTUP PROGRAM 2021 DEMODAYに参加 (03.10.2022)
2022年3月10日にオンラインで開催されます首記イベントでピッチを行います。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000234.000014738.htmlKawasaki Deep Tech Accelerator 最終ピッチイベントに参加 (03.07.2022)
2022年3月3日に神奈川サイエンスパーク(KSP)で開催された首記イベントでピッチを行いました。当日はTIISA®の展示も行いました。
https://x-vc.jp/xvc2021/
ILS2022 Top20選出と独自断熱材TIISA®及び超高温遮熱コーティングについて (02.03.2022)
Thermalyticaは、アジア最大規模のオープンイノベーションイベントInnovation Leaders Summit (ILS) 2022に参加するスタートアップ企業の中で、Top20企業に選出されました。代表取締役の小沼和夫が2月18日の「TOP20スタートアップピッチ」に登壇予定です。このイベントで、当社の独自技術である断熱材TIISA®及び超高温遮熱コーティングの事業について説明する予定です。
https://acrobat.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:ad7696b7-1ad5-3a77-afff-f6642129ba78「第2回TCIベンチャーアワード」のファイナリストに選出されました (01.11.2022)
つくば研究支援センター(TCI)主催の首記アワードの10社のファイナリストの1社に選出されました。最終プレゼンテーション&審査は1.28に実施されます。視聴ご希望の方は下記WEBサイトから申し込めます。
第2回TCIベンチャーアワード ファイナリストプレゼンテーション・審査会(1月28日開催)
第2回TCIベンチャーアワード ファイナリストプレゼンテーション・審査会(1月28日開催) | 株式会社つくば研究支援センター
株式会社つくば研究支援センター(TCI)は、研究機関が集積する筑波研究学園都市に1988年に設立された第三セクターで、産学官の交流拠点として、また、創業支援等を通して地域の活性化に役立つ事業を行っております。
「TSUKUBA Innovation Matching vol.1 -NIMS発ベンチャーの技術- 講演のご案内 (12.12.2021)
TSUKUBA Innovation Matching と題し、研究シーズの事業化や研究所発ベンチャー企業の成長促進を図るため、大手・中堅企業とマッチングを行えるピッチイベントを開催。
お申込みはこちら↓ ★オンライン参加
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_m4Zw3bU8TkaWSbNSEdjKKQ
★会場参加(会社名・所属・氏名を記載してお送りください) hventure@tsukuba-tci.co.jp
件名:つくばイノベーションマッチング 会場参加申し込み
JAXA「第7回研究提案募集RFP」で課題解決型テーマ実施機関として採択内定されました (10.18.2021)
A.課題解決型(3)「コンパクトな運搬を実現する、構造材・断熱材技術の研究」で採択されJAXAとの共同研究に向けて調整を開始しました。
https://www.ihub-tansa.jaxa.jp/topics/RFP_announcement7.html
「つくばSTARTUP INCUBATION PROGRAM 2021」採択のお知らせ (10.08.2021)
つくば市が主催する首記インキュベーションプログラムに採択されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000209.000014738.html
NIMS WEEK 2021登壇のお知らせ (09.15.2021)
物質・材料研究機構(NIMS)の学術的な最新成果および実用化が期待される新材料・新技術を一挙公開する年に一度のイベント「NIMS WEEK」で、12名の講演者の一人として講演します。
https://www.nims.go.jp/publicity/events/nimsweek/nimsforum2021.html
NEDO 2021年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」採択のお知らせ (08.04.2021)
首記事業に採択されました。
https://www.nedo.go.jp/content/100937786.pdf
アクセラレータープログラム「X-DOJO 2021」採択のお知らせ (07.26.2021)
INDEE Japan, BREAKPOINT SCALE OUTの3社が共同で運営する首記アクセラレータープログラムに採択されました。
https://x-vc.jp/xvc2021/
NIMSの特別展示「見て触れる材料科学!」@つくば駅 出展のお知らせ (07.22.2021)
つくば駅ビルのトナリエクレオにてNIMSの代表的な研究成果の1つとしてTIISAを展示
https://www.nims.go.jp/publicity/events/2021/tonarie-tsukuba.html
研究開発型スタートアップ成長支援プログラム「Kawasaki Deep Tech Accelerator」採択のお知らせ (07.20.2021)
大学や企業等の技術を活用したハードテックスタートアップの成長支援メンタリングプログラムである首記プログラムの支援対象10チームの1つとして採択されました。
https://www.ksp.co.jp/service/acceleration/kawasaki.htm
「NIMSベンチャー」に認定されました (04.20.2021)
NIMSベンチャーに認定されました。
https://www.nims.go.jp/collaboration/venture-lab.html